3月30日13時30分頃ブログを55日目のブログ投稿を書いている最中に仕事用のデスクトップパソコンが壊れました。
ヒュィーンという音を立てて電源がゆっくりとした感じで切れてしまい、その後は全く起動しません。
熱の影響で落ちてしまう時と同じ落ち方だったので、内部の埃を取り除くなど、掃除すれば復旧すると思っていたのですが4時間経過した今もまだ復旧せず。
この状況からして、今後電源が入り復旧しても近いうちにまたトラブルが起きる可能性が高いので復旧作業は諦めました。
購入から4年くらいだと思っていたのですが、購入からちょうど6年が経過していました。
やはりパソコンは5年以上使うと危ないですね。
今までは4年経過を目安に壊れる前に入れ替えをしていたのですが、ウインドウズ10のパソコンを使うことに抵抗があり、抵抗がありというより新しいOSを覚えることがとても面倒に感じていました。
まだウインドウズ7のパソコンを買うことができますが、ウインドウズ7のサポートは2020年1月14日まで。
残り1年10ヶ月。
さすがにサポート期間がこれだけ短いと買えません。
購入から6年が経過していますがシステムドライブをSSDに換装してあるので動作速度に関しては全く不満のない状態。
画像や動画の処理をすることがない、会計コンサルタントの仕事用PCなので今時の性能が良いPCは必要がない状態なのでついつい長く使い続けてしまいました。
SSDに換装してしまうと快適すぎてPCが劣化して危ない状況になっていることに気が付くのが遅れてしまいます。
メインで使っているデスクトップパソコンは2台。
会計コンサルタントの仕事用と画像や動画処理用のパソコン。
今日壊れたのは会計コンサルトの仕事用のパソコン。
会計コンサルタントの仕事に使うソフトは2つライセンスを持っているので、ノートパソコンでも全く同じ作業ができる状態ですが、モニターの大きさとキーボードの使い勝手を考えるとデスクトップPCと比べてパフォーマンスがかなり落ちてしまう状態です。
4年前に買い、予備用として全く使わず放置していたデスクトップPCがあるので明日以降セットアップを進めていく予定です。
データー損失は全くなかったのですが、それは当たり前のこと。
仕事に必要なデーターは全てクラウド化も含めて三重化以上の状態になっているので、そう簡単にはデーターを失いません。
データーは大丈夫だったのですが、新PCへのソフト移行はかなり手間がかかりそうです。
現PCが起動しない状態なので、使用しているソフトのアクティベーション解除をすることができない状態。
まだ調べていませんがアクティベーション解除をしなくてはいけないソフトが10個以上ありそうです。
新しいPCのセッティングも面倒くさいですが何よりもアクティベーション解除をするのが面倒です。
ネットでログインして解除することになると思うのですが、2社のソフトがほとんどなので電話で対応してもらえると嬉しいのですが、この辺は試してみようと思っています。
週末中に今日発注した500GBのSSDが届く予定なので、SSDが届き次第セッティングを進めていく予定です。
オフィスが必要だったのでアマゾンでオフィス2016の2ライセンス版を買いました。
買ってから気が付いたのですが、オフィス2013のライセンスが1つ余っていました。
3万円分、余計な買い物をしてしまいました。
予備のノートパソコン、今調べたら壊れたデスクトップパソコンの4ヶ月前である2011年11月に買ったパソコンでした。
これもいつ壊れてもおかしくない状態です。
SSDを使っていると経年による使用感の悪さを感じることがあまりないので、長期間使い続けていることを忘れてしまいます。
危なそうなので夏前までには入れ替えようと思っています。
予備のデスクトップパソコンは買ってきて一度も起動せずに置きっぱなしの状態。
これが壊れていて起動しなかったら・・・面倒くさすぎて気絶してしまいそうです。
日曜日である4月1日はシステムドライブはハードディスクからSSDに換装するところからスタートしました。
今まで数台に使っていて問題がなく、付属ソフトも使い勝手の良いSamsungのSSDにしました。
私が買ったのは「Samsung SSD 500GB 850 EVO」です。
後継機種である「Samsung SSD 500GB 860 EVO」も同額でしたが数台使っているモデルは全て850。
新商品は評価が出そろうまでは怖いので旧製品の850を買いました。
購入時は同価格だったのですが、今は旧製品である850が千円くらい高く売られているみたいです。
今日はSSDに換装して、ウインドウズ7プロフェッショナルをインストールして、ドロップボックスとエバーノートとATOKパスポートのインストール。
それとウインドウズのアップデートだけで終わってしまいそうです。
初期設定はは久しぶりなので忘れていることだらけ。
細かいことにもかなり無駄に時間がかかってしまっています。
4月4日中にはとりあえずの復旧、4月6日までには完全復旧を目指して仕事の合間にボチボチ進めていきます。
トラブル起きると参りますが、それはそれでネタになるので楽しみますw