人のことをすぐ人間小さいと表現する人!の話


他人に対して、「あいつは人としての器が小さい」が口癖のようになっている人がいます。言いたいことはよくわかりますし、他人のことをどう思ってもどう言ってもその人の自由です。
自由ではありますがそれを聞かされる人、読まされてしまう人の気持ちを考えたことはありますでしょうか。

上からがっつりマウンティング

他人のことを「あいつは器が小さい」と言う行為、超上から目線の偉そうな行為です。相手と比べて自分がどれだけ優れているのか。
もし圧倒的に自分が優れているのであれば、劣っている人に対して「器が小さい」という行為はどのような行為なのでしょうか。
相手が自分と同等や格上だった場合、その相手に対して適正な評価をすることができるのでしょうか。
相手が自分より劣っていても格上であっても「器が小さい」という評価はするべきでないと思います。
どう思うことも言うことも良いと思います。友達同士のクローズドな場所で愚痴を言い合うのも良いと思います。
しかし公の場での発言、飲食店など他人に聞こえてしまう場所での発言、ツイートなどでは発言するべきではありません。
「器が小さい」との発言を聞いたり読んで心地良い思いをする人はいません。それだけではなく、その発言をしている人に対して嫌悪感を持つと同時にダメな人という烙印を押します。
思うことが悪いのではなく、他人に聞こえるように言うことやツイートをしてしまう行為が他人を不愉快にし、ダメな人と判断されてしまうことになります。

この言葉を言うのは

女性ばかりですよね。「器が小さい」との言葉を使う人はたまに言うのではなく、とにかくしつこいくらい連呼します。
そしてその人にとって「器が小さい」と感じる人の多いこと多いこと。自分に対して最大の配慮をしてくれない人全員に対して言いたくなってしまうのでは、と思うくらい連呼します。
そもそも他人に対して「器が小さい」と感じる理由は何なのでしょうか。私は人に対してそのような感情を持ったことはありません。
昔はあったのかもしれませんが記憶にある数十年間、そんな気持ちになったことは一度もありません。おそらく今後も一生ないと思います。
男女の違いというものがありますが、自分のことは自分で全てやるのが当たり前と考えていたら「器が小さい」と他人を批判したくなることはないのではないでしょうか。

言うことのデメリット

「器が小さい」との言葉を言うことで間違いなく周りの人からの評価が下がります。
言っている人は言うことで自分の価値が高まるイメージなのだと思いますが、間違いなく評価が下がります。
偉そうに連呼することが多いと思いますが、自分以外にこの言葉を使っている人がどのような人達かということをよく考えてみてください。
そもそも「器が小さい」という言葉を使う人、そのような感情を持つ人は他人に依存しすぎなのではないでしょうか。
「器が小さい」という言葉を使いたくなる人は経済的にも精神的にも自立しましょう。自立することでこの言葉のバカらしさがよくわかると思います。

この記事を書いた人

山口 健一

20年以上会計事務所で勤務し、20件以上の税務調査経験があります。

これだけの経験がある私だからこそ税理士との交渉をスムーズでわかりやすいものにするお手伝いをすることができます。

税務、法務、労務など会社経営に必要な全て業務知識を網羅しており、私が可能なことは私が対応をし、専門家に依頼すべきことは適切な専門家に依頼、仲介をすることができます。